理学部支部では、2008年10月に、理学研究科/理学部の全教職員対象に、 要求アンケート( アンケートの本文、PDF )を実施しました。ご協力有り難うございました。 その結果の集計を公表します。 お寄せ頂いたご意見を、今後の組合活動に生かして行きたいと思います。
| 回答数 | % | |
| 助教の待遇改善 | 10 | 29 |
| 教員の定年延長問題 | 7 | 20 |
| 職員の勤務評価制度 | 5 | 14 |
| 時間雇用職員の待遇改善 (ボーナス支給など) |
26 | 74 |
| 自家用車通勤への通勤手当改善 | 17 | 49 |
| 駐車場有料化問題 | 10 | 29 |
| 超過勤務問題 (残業代の未払いや超過勤務の削減など) |
5 | 14 |
| 大学運営について (意志決定過程の透明化など) |
7 | 20 |
| その他 | 6 | 16 |
その他の自由記述の内容一覧は、 こちら。
時間雇用職員のボーナス支給の問題が、回答者の職種を問わず、最も優先度の高い課題のようです。
| 回答数 | % | |
| A 要求として取り上げて欲しい | 26 | 74 |
| B 要求しなくてもよい | 3 | 9 |
| C 要求すべきでない | 2 | 6 |
理由などの自由記述の内容一覧は、 こちら。
| 回答数 | % | |
| A 大変困るので反対してほしい | 19 | 54 |
| B 仕方ないと思う | 6 | 17 |
| C 有料化すべきである | 4 | 11 |
理由などの自由記述の内容一覧は、 こちら。
駐車場問題についてのアンケート結果は、ご参考として、理学研究科施設整備委員会委員長宛に、送付いたしました。(2008年11月11日)
意見の内容一覧は、 こちら。